歯科矯正用アンカースクリューについて

大きさは、直径2mm・長さ4~8mmほどの小さなネジのようなものです。 麻酔をして、骨に埋め込み、歯を移動させる際の固定源として活用します。
歯科矯正用アンカースクリューを固定源にする理由

歯科矯正用アンカースクリューを使用しない場合、奥歯などの歯を固定源にして、歯を移動させていました。 その場合、固定源にした歯も移動してしまうため、「動かしたい歯」以外の歯も移動してしまうことがありました。 歯科矯正用アンカースクリューは骨が固定源となるため、固定源が移動してしまうことがなく、効率のよい治療を行うことができます。